詳細
ブッシュクラフトエリアは、自然に近い環境の中で自分なりに工夫しながら
キャンプを楽しむことができる場所です。
森に囲まれ、プライベート感満載のエリアです。
整地されたテントサイトとは異なり、ほぼ自然のままの場所をご提供します。
周辺には木や竹があるので、それらをうまく使いながら
自分なりのキャンプの時間を楽しんでみてください。
※注意事項※
周辺には枝や枯葉が多くありますので、火の取り扱いには十分にご注意ください。
直火は応相談です。ご予約の際にその旨お伝えください。
※※※注意事項※※※
ブッシュクラフトエリアは、受付から約150mほど離れています。また山の中を歩いて行く場所となっておりますので、荷物が多い方には向いていません。
こちらのブッシュクラフトエリアへの行き方(https://youtu.be/scUTHpy_c24)をご覧になってから、ご検討ください。
《料金(税込)》
①基本料金:2,750円(持ち込みテント1張、大人1人込み)
※ツールームテントなどの大型テントにつきましては、追加で2,000円いただきます。(縦280cm×横280cm以上のものを大型とさせていただいております)
同じテント利用の同行者一人につき追加で以下の料金がかかります。
大人 1名 1,100円
小学生 1名 880円
未就学児 1名 550円
➁テント・タープ追加料金
1張 2,750円
③駐車場
(平日料金)
栗エリア 乗り入れ 550円(限定8台)
受付横 駐車場 550円(限定4台、サイトから徒歩1分)
公民館 駐車場 110円(最大50台程度駐車可能です。地域の方の理解を得て使わせていただいている場所で、地域に利用料をお渡しするためです。キャンプ場まで徒歩2分)
(土日祝日料金)
栗エリア 乗り入れ 1,000円
受付横 駐車場 1,000円
公民館 駐車場 110円
※例:大人2名,小学生1名,車1台(ブッシュクラフトエリア)の場合
持ち込みテント1張(大人1名)2,750円 +
大人1人分追加1,100円 +
小学生1名追加 880円 +
車1台(受付横)550円 = 5,280円
※アーリーチェックイン・レイトチェックアウトは1時間あたり1名550円の追加料金となります。ご希望の方は事前に施設にご連絡ください。
部屋/区画詳細
定員 | 1-15名 |
---|
広さ | |
---|
チェックイン | 14:00 ~ 17:00 |
---|
チェックアウト | 10:00 |
---|
部屋/区画タイプ | 設定なし |
---|
部屋/区画グレード | 設定なし |
---|
部屋/区画眺望 | 設定なし |
---|
施設の共有設備
・受付(光差し込むビニールハウス)
・トイレ(女性専用・ジェンダーレス・男性用)
・筋トレ小屋(パワーラック・ラットマシン・可変式ダンベル・ケトルベル・バーベルなど)
・スケルトンハウス(カフェ&バー・掘りごたつ・大画面プロジェクター鑑賞)
・炊事場(冷蔵庫・冷凍庫・洗剤・スポンジ)
・灰捨て場
立地情報
福岡県田川郡福智町市場1908
アクセス概要
福岡県田川郡福智町は森・山・川と自然が豊かでありながら、北九州市から車で20分〜30分、福岡市からも1時間ほどの場所に位置しています。
7世代キャンプの住所:
〒822-1103 福岡県田川郡福智町市場1908
<電車でのアクセス方法>
平成筑豊鉄道 伊田線 市場駅 徒歩15分
<車でのアクセス方法>
九州自動車道 八幡インターから約15分
●買い物
・デイリーヤマザキ田川赤池店(コンビニ)徒歩10分
・スーパー川食 食彩館 赤池店 車で6分
・スーパーセンタートライアル福智店 車で7分
・正の館(直売所)車で7分
●温泉
・ほうじょう温泉 ふじ湯の里 車で10分
・天然温泉 日王の湯 車で12分
●その他の見どころ
・ラ・ピアンタジョーネ(福智イチジク観光農園)徒歩8分
・上野焼陶芸館 車で7分
・白糸の滝(福智山登山口) 車で13分
最寄駅
平成筑豊鉄道 市場駅
最寄りIC
九州自動車道 八幡インターチェンジ
最寄りICからのアクセス
八幡インターチェンジから車で約15分
パーキング
【平日料金】栗エリア 乗り入れ550円(限定8台) 受付横 駐車場 550円(限定4台、サイトから徒歩1分) 公民館 駐車場110円(最大50台程度駐車可能です。地域の方の理解を得て使わせていただいている場所で、地域に利用料をお渡しするためです。キャンプ場まで徒歩2分) 【土日祝日料金】栗エリア 乗り入れ1,000円 受付横の駐車場1,000円 公民館の駐車場 110円
送迎サービス
なし
宿泊税
なし
入湯税
なし
予約金
必要なし
返金
返金不可
キャンセルポリシー
1日前から1日前 | 100% |
---|
3日前から2日前 | 70% |
---|
7日前から4日前 | 50% |
---|
子供について
ブッシュクラフトエリア 1泊2日 小学生 | 受け入れ有
大人料金の対象外
880円 |
---|
ブッシュクラフトエリア 1泊2日 小学生未満 | 受け入れ有
大人料金の対象外
550円 |
---|
※お子様の食事回数はプランの食事条件に準じます。
レンタル・販売品
初めての方、遠方からの方、忘れ物をされた方でも
楽しんでいただるよう、レンタル品や販売品をご用意しております。
レンタル品はご利用の7日前までに予約連絡をお願い致します。
【主な販売品】
薪(1束 5kg):700円
木炭(3kg):900円
スウェーデントーチ:1,500円
焚き付け材:300円
ガスボンベ1個:300円
マッチ1個:50円
巨大マシュマロ&串セット:500円
ソーラーライトボール:2,500円
ウエットティッシュ:250円
ゴミ袋(可燃用、キャンプ場に捨てて帰れます):500円
【主なレンタル品】
BBQセット(コンロ(小)、木炭3kg、着火剤、網、火ばさみ):2,000円
テント4~5人用:5,000円(ツールームテント)
テント2~3人用:2,500円
タープ:1,500円
ハンモック:1,000円
椅子:500円
テーブル:700円
焚火台:700円
寝袋:500円
ランタン:700円
ガスコンロ:700円
BBQコンロ(小):1000円
ようこそ7世代CAMPへ
当キャンプ場は地域の方を始め多くの方のサポートのおかげで、開設することができました。7世代は、ひいおじさんからひ孫まで、自分を中心に7世代の幸せを願って、自然や地域の事を考えたキャンプ場にしたいとの思いで名付けました。
皆様に楽しんでいただけますよう、こちらをお読みいただけますと幸いです。
7世代 代表 日高将博
お客様へのお願い
●ゴミは持ち帰りをお願いいたします。
(当キャンプ場で捨てる場合は分別していただいた上で、1袋500円頂きます。
福智町指定のゴミ袋に入らないゴミは受け付けられませんのでご了承ください。)
●直火の禁止(キャンプファイヤー、焚き火、花火全般)
※ブッシュクラフトエリアのみ応相談
●大型スピーカー(カラオケ等)、発電機の使用禁止
●ペットの管理には充分注意をお願いいたします。(糞尿の処理・リード着用など)
●午後10時以降は、お静かにしていただくようお願いいたします。
●駐車のご利用について
軽自動車のみ栗エリアに入場できます。入場ご希望の方は、当日空きがある場合のみ可能ですので、チェックインの際にお申し出ください。なお、18時以降の栗エリアからの出車はご遠慮ください。停車した場合、エンジンは停止してください。
普通車は、キャンプ場受付近くの駐車場、もしくは公民館に駐車をお願い致します。公民館は地元の方々が使用する公共の施設ですので、ゴミの放置などの行為は絶対にお辞めください。