エリア
予約方法
利用プラン
ロケーション
地面
アクティビティ
ルール
設備
周辺施設
エリア・条件を入力
ネット予約
富士山の麓や伊豆半島を始め、キャンプ場がとても多くあるこの静岡県。関東からのキャンパーも多く訪れるほど、魅力的なキャンプ場がたくさんあります。富士山にばかり目がいきがちですが、赤石山脈の麓にも多くのキャンプ場があり、西部では浜名湖の真横で湖畔キャンプをすることもできます。
1/5
首都圏から車で1時間半程度の距離、最寄りの新東名・長泉沼津ICからは車で10分ほどと、とてもアクセスしやすい場所でありながら、富士山南側の愛...続きを読む >
白糸滝田貫湖まで5分、風穴まで30分、富士登山5合目まで50分と、車で富士山周辺の観光スポットを廻るのにはぴったりのキャンプ場です。面積も広...続きを読む >
静岡県伊豆市に位置する「キャンプベアード」は、日本のクラフトブルワリーの老舗・ベアードブルーイングが運営するキャンプ場です。ブルワリーガーデ...続きを読む >
2023年4月オープン ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 各区画指定、グルキャン等、ご要望に沿ったご予約は下記公式LINEアカ...続きを読む >
平成の名水100選に輝くこの清流は、歴史と自然が織りなす場所です。 太陽の光を受けた透明な水面は宝石のように煌めき、春から秋にかけてはア...続きを読む >
静岡県西部を流れる天竜川の支流。 南アルプス南部に源を発し、清流と呼ぶにふさわしい水の透明感、深い森林地帯を流れる豊かな表情。 遊具や...続きを読む >
森の手作り屋さん「かたつむり」&「ファーマーズヒル」は、田舎暮らしの楽しさが何でも揃う場所。モノづくりが大好きなオーナー。併設された手作りカ...続きを読む >
小さな町を見下ろす小高い山にあるキャンプ場。キャンプサイトの他にバンガローやコテージでの宿泊、また日帰りで利用できるBBQ専...続きを読む >
「河津七滝オートキャンプ場」は静岡県加茂郡に位置し、伊豆の自然に囲まれた緑豊かなキャンプ場となっています。春は河津桜や山菜狩り、ハイキング、...続きを読む >
雄大な大自然に囲まれた天竜川支流の大千瀬川沿いにある「浦川キャンプ場」。駅から5分という立地ながらも、場内へは、つり橋を渡って入場するため、...続きを読む >
小川の里オートキャンプ場は、静岡県浜松市天竜区を流れる天竜川水系の一級河川【気田川(けたがわ)】に隣接した、自然あふれるオートキャンプ...続きを読む >
1/4
西伊豆オートキャンプ場は、静岡県西伊豆に位置し、大自然に囲まれたキャンプ場です。このキャンプ場の魅力は、宿泊施設の種類が豊富なところ!その数...続きを読む >
1/3
「伊豆国立講演 河津オートキャンプ場」は、静岡県賀茂郡に位置する美しい山麓の景色を味わうことのできるキャンプ場です。敷地内を流れる、水の透き...続きを読む >
1/2
朝霧高原のさわやかな風と豊富な樹種に恵まれた森の中にあり、ロケーション抜群。 1日45組限定でゆったりとしたテントサイトの設計となり、隣同士...続きを読む >
一面に広がるススキが有名な東伊豆の細野高原にあるキャンプ場。「伊豆フライトパーク」内にあるので、パラグライダー体験も可能です。また、動物のふ...続きを読む >
南アルプスの中でも深南部のキャンプ場。隣には翁川が流れ、夏には川遊びや昆虫採集、魚釣りができ楽しく過ごせます。全サイトに水道や流し台、炉が完...続きを読む >
1/1
アプトいちしろキャンプ場は静岡県川根本町にあり、南アルプスの麓の雄大な自然に囲まれた場所にあります。快適な芝サイトからは、大井川鐡道千頭駅か...続きを読む >
沼津市の戸田地区にあり、高さ10m程の小さなはかま滝周辺の豊かな自然を活かしたオートキャンプ場です。春は新緑、夏は自然観察、秋には見事な紅葉...続きを読む >
静岡県浜松市の25,000平方メートルの空間が広がる「べんてんじまヴィレッジ」には、深山に抱かれた緑の木々と、山の気を一杯に受けた新鮮な空気...続きを読む >
佐ヶ野川清流が流れる静かなキャンプ場で、手付かず自然が色濃く残る場内に流れる清流では釣りや水遊びもできます。サイトの奥に清々とした川が流れ、...続きを読む >
全国のエリアから探す
北海道・東北地方
関東地方
甲信越地方
北陸地方
東海地方
関西地方
中国・四国地方
九州・沖縄地方
目的・条件から探す
アウトドアの旬な情報が盛りだくさんhinataをフォロー♫