埼玉県寄居町の荒川、本物の河原にあるキャンプ場です。バーベキューがてらデイキャンプに訪れる人も多く、土日や大型連休は混み合いますが、それ以外の時期は比較的のんびりと過ごすことができます。料金は環境美化費として支払い(23年7月時点:普通自動車で500円)。支払った環境美化費は、ごみの分別や処理、施設の維持管理などに役立てられます。 年間を通じてキャンプやバーベキュー、カヌーなどのアウトドアが楽しめるスポットで、近隣には荒川の自然を学べる県立川の博物館もあります。家族連れに人気の高い場所です。利用時間は午前9時〜午後5時までで、水曜・木曜は休業日です。予約は受け付けておらず、先着順での利用となります。 利用料金は環境美化協力費として徴収され、車両1台につき日帰り500円、1泊1,000円、バイクは日帰り300円、1泊600円です。支払い後は受領書をダッシュボードに掲示する必要があります。20台以上の団体利用は事前連絡が必要です。 場内には管理棟、ゴミ集積所、観光トイレ、水場が整備されています(特産品販売施設は休業中)。直火や花火は禁止で、バーベキューや焚き火は専用器具を使用する必要があります。ペットの同伴は可能ですが、リードの着用と排泄物の適切な処理が必要です。砂地での走行は注意が必要で、河原内は徐行運転が求められます。悪天候時には増水の避難警告が出される場合もあります。 お問い合わせは、かわせみ広場指定管理者(株式会社まちづくり寄居/080-2634-1112/9:00〜17:00・水木休)まで。
埼玉県寄居町の荒川、本物の河原にあるキャンプ場です。バーベキューがてらデイキャンプに訪れる人も多く、土日や大型連休は混み合いますが、それ以外の時期は比較的のんびりと過ご...もっと見る
口コミの投稿がありません。
他のユーザーの参考になるように、
最初の口コミを書いて、
キャンプ場の魅力を共有しませんか?
営業期間 | |
---|---|
チェックイン | |
チェックアウト | |
定休日 | 水曜日、木曜日 |