>>>>>
3.33
1
ロケーション
4.00
サービス
4.00
清潔面
3.00
アクセス
2.00
設備
4.00
周辺環境
3.00
ネット予約不可

野田平キャンプ場

旧野田平分校の校舎をそのまま宿泊棟として利用したキャンプ場

野田平地区は、豊丘村を南北に流れる虻川の上流部にあり、村中心部からの距離は10㎞強、車だと約30分かかる秘境です。かつては集落や小学校の分校(野田平分校)がありましたが、昭和50年代の集団移住により現在は住む人がいません。しかし、野田平地区を流れる虻川上流部は“虻川渓谷”と言われる“エメラルド・グリーン”色の美しい清流です。直径7mの「日本最大級のポットホールや落差30mの新九郎の滝があり、すばらしい景観を楽しむことができます。 また、旧分校校舎をそのまま利用した野田平キャンプ場には、ログハウスやテントサイトが整備され、キャンプの際は安全に川遊びを楽しむこともできます。その他、春にはコブシの群生が山々を白く染めるほか、キャンプ場裏にはかつてこの地に住みついていた木地師の墓もあり、歴史・文化を感じることができる場所であります。また、伊那山脈の最高峰である鬼面山への登山道の起点でもあります。

>>>>>
3.33
1
ロケーション
4.00
サービス
4.00
清潔面
3.00
アクセス
2.00
設備
4.00
周辺環境
3.00

旧野田平分校の校舎をそのまま宿泊棟として利用したキャンプ場

野田平地区は、豊丘村を南北に流れる虻川の上流部にあり、村中心部からの距離は10㎞強、車だと約30分かかる秘境です。かつては集落や小学校の分校(野田平分校)がありましたが...もっと見る

最新の口コミ

施設情報

利用プラン

キャンプ
手ぶらキャンプ
ツリーハウス
区画サイト
バンガロー
バーベキュー
オートキャンプ

アクティビティ

天体観測
水遊び
手持ち花火
釣り
川遊び
ハイキング
遊具
アスレチック

環境

芝生
草地
キャブコンサイズの入場OK
SoftBankの電波が繋がる

ロケーション

林間

設備

自販機
炊事棟・炊事場
売店
水洗トイレ

周辺施設

複合施設
宿泊施設
レジャー施設

住所

〒399-3202 長野県下伊那郡豊丘村神稲12523-36

営業情報

営業期間シーズン営業 4月下旬~10月末まで
チェックイン14:00
チェックアウト10:00
定休日定休日なし

情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。最新のキャンプ場情報を報告

甲信越のネット予約ができる宿泊施設

全国のエリアから探す

目的・条件から探す

SHARE

このキャンプ場をシェアする

  • twitter
  • facebook
  • line
1/1
--
--
日付をクリア